安中榛名駅

2014年7月12日
〜長野真田線〜R144〜嬬恋パノラマライン南ルート〜県道235〜北軽井沢〜県道54長野原倉渕線〜二度上峠〜倉渕〜R406〜県道33〜西碓氷広域農道〜県道215 〜県道48〜安中榛名駅〜県道48〜倉渕〜R406〜県道33〜榛名西麓広域農道〜県道28号高崎榛名吾妻線(裏榛名)〜R145〜大津〜R292〜草津 〜R292:志賀草津道路〜白根〜渋峠〜熊の湯〜蓮池〜湯田中〜県道356〜箱山峠から県道54〜県道358〜北信濃くだもの街道〜

新幹線の秘境駅と言われたこともある安中榛名駅ってどんな所なのか? 行ってみました。

R144 鳥居峠 R144 鳥居峠
久しぶりに晴れた週末。暑くなりそうですが峠は涼しい。
つまごいパノラマライン南ルート つまごいパノラマライン南ルート
浅間山の噴煙が見えている。
つまごいパノラマライン南ルート つまごいパノラマライン南ルート
キャベツ地帯を抜けて、あの森からむこうが北軽井沢エリア。
二度上峠 二度上峠
浅間山の絶景ポイント。上の写真の浅間山とぜんぜん形が違う。
二度上峠 二度上峠
ここの標高は1390m。
浅間山は2,568m。
県道54長野原倉渕線 県道54長野原倉渕線
今や快走路となりました。標高が下がるにつれ気温上昇。停まると暑い。
倉渕 倉渕
R406に到達。右折してR406を少し走り、またすぐ右折で県道33へ。
県道33 県道33
100円自販機で暑さ対策用の飲料を仕入れ、再び山中へ。森の中は涼しい。
県道33 地蔵峠 県道33 地蔵峠
細野ヒノキ展示林。大正5年(1916年)に植えたと書いてある。
西碓氷広域農道 西碓氷広域農道
県道33の増田川付近から始まる広域農道を走ってみます。
西碓氷広域農道 西碓氷広域農道
樹木の枝が路上に出ており、中央寄りを走らないと頭が当たるぞ。
安中榛名駅 安中榛名駅
県道48側からアプローチ。これが安中榛名駅か、外から見たのは初めて。
安中榛名駅 安中榛名駅
駅前には駐車場の他に何も無く、草原となっている。
安中榛名駅 安中榛名駅
駅の裏(北)側へ回りこむと好展望。こちらにも駐車場があって通勤者には便利だね。
安中榛名駅 安中榛名駅
南側には住宅街ができている。駅の地下にも正面側と通じる道あり。
再びR406 再びR406
左折。倉渕へ戻る方向へ。
榛名西麓広域農道 榛名西麓広域農道
県道33を今度は榛名山方向へちょっと登って、榛名西麓広域農道へ。
榛名西麓広域農道 榛名西麓広域農道
だいたいこんな感じの道が続くが、路面に砂のワナがある。
榛名西麓広域農道 榛名西麓広域農道
展望が開けるところは少なめ、ほぼ林間コースであります。
走り屋御用達の裏榛名 県道28へ到達 走り屋御用達の裏榛名 県道28へ到達
県道28を少し下ると榛名西麓広域農道の残り区間の入口あり。今日は行かないけど。
R145 吾妻渓谷 R145 吾妻渓谷
八ッ場ダムの工事現場。吾妻渓谷を横断する何本もの新しい橋。こいつはまだ建設中。
志賀草津道路 志賀草津道路
活火山:白根山が元気出したので通行止だったが、昼間は通れることにしたようだ。観光道路だし。
志賀草津道路 志賀草津道路
火口から1km以内立入り制限なので、「湯釜は見れません」とか、「駐停車禁止」の表示多数。
志賀草津道路 志賀草津道路
白根山の駐車場は閉鎖。すぐそこが火口(湯釜)だから、1kmもないなぁ、ここは。
志賀草津道路 志賀草津道路
クネクネ展望地点から。
志賀草津道路 志賀草津道路
山田峠。
志賀草津道路 志賀草津道路
横手山の駐車場から。気温は20度。
志賀草津道路 志賀草津道路
前山スキー場のキスゲ。
志賀草津道路 志賀草津道路
山田牧場方面×、近道できませんでした。
志賀草津道路 志賀草津道路
蓮池スキー場のキスゲ。
[DATA]
安中榛名駅、新幹線で通る時は、駅の周囲が山に囲まれているような気がしていましたが、南側が開けて眺めの良い所でありました。

やはり夏は志賀ですな。気温が下界より10度低い。
今年は通行止箇所が多いので、遠方から走りに来る方は、事前に道路情報をチェックしたほうがいいです。 ちなみに奥志賀林道も、カヤノ平より北は通行止めのようです。

走行距離:308km 燃費:18.9km/l
山岳コースなのでこんなもんか。

[戻る]