開田高原と八ヶ岳

2008年05月03日
〜R19〜R147〜梓川堤防〜県道48〜アルプスグリーンロード〜県道304〜R19〜R361〜旧地蔵峠〜開田高原 〜R361〜新地蔵峠〜R19〜R361〜権兵衛〜R361〜R152〜杖突峠〜R20〜富士見〜県道190〜八ヶ岳エコーライン 〜県道484:鉢巻道路〜八ヶ岳高原ライン〜清里〜R141〜R142〜県道166〜県道4:真田東部線〜県道35:長野真田線〜

行き先は木曽方面、あとは成り行きで・・・。
開田の探勝園でそば食って、権兵衛越えて杖突越えたら、八ヶ岳に行っとりました。

アルプスグリーン道路南端のその先 アルプスグリーン道路南端のその先
松本市街をパスして木曽路へ行く、19号の裏道的なルートです。
木曽平沢 木曽平沢
R19から入りにくいこともあってか、あんまり観光化されてませんね。
地蔵峠(旧道) 地蔵峠(旧道)
旧飛騨街道なる柱が追加されました。昨年の秋には無かったと思うので、できたのは最近でしょう。
地蔵峠(旧道) 地蔵峠(旧道)
以前よりキレイになってるような気がします。整備されているようですね。
開田村 開田村
某蕎麦屋の前。開田高原では、桜がまだ咲いています。
御嶽山 御嶽山
今日も見えました。今まで、開田に来て御嶽山が見えなかったことはありません。
開田村 開田村
R361九蔵峠の少し西のあたりから見た中央アルプスです。
R361 R361
新緑で春の景色ですが気温は25度以上。日差しも強く、たいへん暑い。
中央アルプス 中央アルプス
R19から木曽川の対岸へ渡ってみると、中央アルプスが良く見える。
八ヶ岳エコーライン 立沢大橋 八ヶ岳エコーライン 立沢大橋
こうして南側から見てみると、見事に直線。極めてシンプル。
八ヶ岳エコーライン 立沢大橋 八ヶ岳エコーライン 立沢大橋
費用増加で一時工事が中断されていましたが、結局作っちゃったのだな。正面は富士山。
八ヶ岳高原ライン 八ヶ岳高原ライン
清里エリアを一回りしてみましたが、清泉寮などはかなりの人出で賑わっていました。
高速は使わずに下道のみでしたが、GW中でも車の流れが良く、けっこうな距離を走ってしまいました。
今回は八ヶ岳を左回りしましたが、自分には右回りのほうがしっくりきます。走り慣れているせい?
[DATA]
走行距離:424km

[戻る]