御嶽山・大滝村・開田村

2006年10月09日
〜長野自動車道〜中央自動車道:伊那IC〜R361:権兵衛トンネル〜R19〜県道20:三岳〜県道256:大滝村〜御岳スカイライン〜田の原 〜御岳スカイライン〜県道256〜県道20〜県道473 〜倉越パノラマライン〜県道20:開田三岳福島線〜開田村〜R361〜R19〜アルプスグリーン道路〜梓川堤防〜R19〜

秋晴れの体育の日。一昨日〜昨日にかけて標高の高い山では雪が降ったようです。冠雪の御嶽山を見に行ってきました。 朝の気温は10度ほどなので、ウインタージャケットにインナーを付け、防寒仕様で発進。

長野自動車道 筑北PA 長野自動車道 筑北PA
北アルプス 蓮華岳〜鹿島槍ヶ岳。後立山連峰はかなり白くなっています。
県道256 県道256
伊那ICから権兵衛トンネル・R19を経て大滝村へ。ようやく御嶽山が見えてきました。山頂が白いぞ。
御岳スカイライン 御岳スカイライン
標高2200mの田の原まで、徐々に大きくなる御嶽山を見上げながら駆け上がります。
御岳スカイライン 御岳スカイライン
御岳スキー場の中を登る道の、クネクネ具合がなんとも言えません。
御岳スカイライン 御岳スカイライン
スキー場の上部では、乗鞍や穂高の姿も見えてきます。
御岳スカイライン 御岳スカイライン
田の原の手前。最後のこの区間だけ、南側を回りこんで行きます。
御岳スカイライン 御岳スカイライン
同地点では南〜西の眺望も広がります。白山の方まで見えるのかも。
田の原 (三笠山) 田の原 (三笠山)
御岳スカイラインの終点です。標高は2200m。広い駐車場の北側からは乗鞍も見えます。
御岳スカイライン 御岳スカイライン
クネクネを下る時には中央アルプスが全部見え、上りも下りも眺望抜群の道です。
県道473 県道473
木曽町(旧三岳村)から御岳ロープウェイ方面へ再び登りました。
分岐点 分岐点
御岳ロープウェイ方面と倉越パノラマラインの分岐点にある駐車場。パノラマラインへ向かいます。
倉越パノラマライン 倉越パノラマライン
途中の展望台。御嶽山の裾野と乗鞍岳の裾野がクロス。乗鞍岳の右に白く見えるのは穂高。
倉越パノラマライン 倉越パノラマライン
牧場の辺りまで降りてくると、中央アルプスが正面。途中の路面は落ち葉で埋もれていました。
開田村:探勝園 開田村:探勝園
県道に「新そばになりました」と小さな看板が。もちろん、そば食いました。
開田村:R361 開田村:R361
中央の白い所はすすき。倉越パノラマラインでは対向車ゼロでしたが、R361は車がいっぱい。
開田村 開田村
御嶽山全景。この時と同じ場所。R361から県道20へ向かうショートカットコースの途中です。
開田村:木曽馬の里 開田村:木曽馬の里
のどかに見えますが、写真の左には、観光客がいっぱいいます。ここは賑わっていました。
開田村:木曽馬の里 開田村:木曽馬の里
いい天気ですなぁ。開田村の観光スポットは結構な人手です。
3連休の最終日、最高の天気でした。
先週の富士山とは違い、どうやら御嶽山とは相性が良いらしい。 紅葉の具合は写真のとおり、見頃は、もう少し先のようです。
昼間は気温が上がり、朝の高速道路で必要だった防寒装備が邪魔。
[DATA]
走行距離:409km

[戻る]