須砂渡・常念岳

2005年11月23日
〜県道12アルプス展望道路〜信州新町〜R19〜県道55〜大峰高原〜安曇野アートライン〜林道一ノ沢線往復 〜安曇野アートライン〜須砂渡渓谷往復〜県道432など〜R19〜
気温が上がるのを待ち遅い時間に発進。長野市大岡のアルプス展望道路を走っていると日陰のコーナでズルッ!。 凍結はしていないようですが、凍結防止用にまかれた塩カルが溶けて滑り易いようです。
コケたくないので、アルプス展望道路はやめ。R19へ降りて安曇野をブラブラと散策してきました。

大花見池 大花見池
遅い発進なのですでに昼。天気も良く寒くはありません。貴重なツーリング日和かも。
大岡 大岡
塩カルで滑りやすいアルプス展望道路はやめてR19へ向かう。
信州新町 信州新町
犀川を挟んでR19と平行して走る、山村の雰囲気がたっぷりな道。
大峰高原 大峰高原
カラマツの落ち葉に注意しながら走る。道が尾根の東側から西側へ移る地点。(いわゆる峠?)
大峰高原 大峰高原
今日はなかなか良い眺め。絵を描いている人が数人。私もバイクを止めてしばし眺める。
高瀬川 高瀬川
正面は餓鬼岳。このあたりの堤防道路は空いていて気持いいですなぁ。
林道一ノ沢線 林道一ノ沢線
この先に常念岳登山口があるようです。引き返してしばらく走るとサルが横断。
須砂渡 須砂渡
一ノ沢線から県道まで戻り、アルプスあづみの公園から須砂渡渓谷へ。常念岳が良く見える。
須砂渡 須砂渡
この先はこんな道なのでここでUターン。また違う季節に来て見よう。
須砂渡 須砂渡
ダムの所まで戻って振り返る。辺りが暗くなってきましたが、まだ14時半です。
林道一ノ沢線や須砂渡へ行くには時期が遅すぎですね。また来年に行ってみることにしましょう。
R19の温度計は11〜13度を表示していました。
[DATA]
走行距離:184km

[戻る]