有峰林道・有峰湖(富山県)・北アルプス1周コース

2005年06月12日
〜R19〜梓川堤防〜R158〜安房峠旧道〜R158平湯〜R471上宝〜高山大山林道〜有峰林道東谷線〜有峰林道小見線〜富山立山公園線〜清川魚津線〜魚津生地入善線〜R8〜糸魚川〜R148〜大町街道〜R19〜
梅雨入り3日目は晴天。安房峠を越え、岐阜県平湯から新穂高・上宝と走り、高山大山林道で富山県へ。 大規模林道という肩書きを持つ有峰林道で有峰湖を経て立山町。そして日本海。北アルプスを1周しました。

R158安房峠旧道 R158安房峠旧道
梅雨の中休み。昨年は御岳。今年も同じ方面へ。天候も昨年と似ている。
R158安房峠旧道 R158安房峠旧道
安房峠に到着。道は空いてるし天気もいい。下界は高温多湿で暑いでしょうが、峠は快適。
R158安房峠旧道 R158安房峠旧道
乗鞍方面もすっきりと良く見えています。
平湯へ下る旧道は交通量がほとんどありません。
奥飛騨温泉郷 栃尾 奥飛騨温泉郷 栃尾
R471から離れ、新穂高温泉の方へ行ってみます。
新穂高 新穂高
写真ではわかりませんが、あの沢には砂防ダムが見え、景観的には残念かも。
上宝 上宝
再びR471。神岡方面へしばらく走ります。快走路ですが、パトカーが隠れていますよ。
上宝から高山大山林道へ 上宝から高山大山林道へ
神岡町の手前でR471を右折し、双六川に沿って高山大山林道へ。
高山大山林道 高山大山林道
これは笠ヶ岳? 気持の良いワインディングロードですが、竹の子採りの車が路肩に止まっています。
高山大山林道 高山大山林道
天気最高。道路も良し。この先で6月1日に冬季閉鎖が終わった有峰林道に入ります。
飛越トンネル 飛越トンネル
岐阜県と富山県の県境。入り口の扉は冬季閉鎖用でしょうか。トンネルの先がいよいよ有峰林道。
飛越トンネル 飛越トンネル
反対側(富山有峰側)。こちらにも扉が付いています。 この林道、夜間は走れないようです。
有峰林道東谷線 有峰林道東谷線
料金所で300円(二輪)を払い、しばらく走ると有峰湖が見えてきました。
有峰林道東谷線 有峰林道東谷線
有峰湖の西岸。見える山は薬師岳?
この林道、普通車の通行料金はなんと1800円!
有峰ダム 有峰ダム
ダムの上は道路になっていますが、交互通行なので待ち時間の長〜い信号機があります。
有峰ダム 有峰ダム
展望台から見た有峰湖。右端がS字のような形をしたダム。
有峰記念館 有峰記念館
レストランが併設されています。人が寄れる場所はここぐらいか?
有峰林道小見線 有峰林道小見線
小見線は工事中のダートや狭い個所も多数あります。ぼんやり走っていると谷底が待っているぞ!
ニンニク隧道? どうしてニンニクなのか??
魚津の海 魚津の海
有峰林道小見線で天候が怪しくなったので、空が明るく見える日本海の方へ急ぐ。ここから糸魚川へ向かう。
R148 白馬 R148 白馬
フォッサマグナルートの深い峡谷から駆け上がり白馬に。この景色を見ると、なぜか、帰ってきたなぁと感じる。
小川村 アルプス展望広場 小川村 アルプス展望広場
ちょいと寄り道してみました。めずらしく広場には誰もいなかった。
有峰林道&有峰湖は「秘境」といえる場所だと思うのですが、岐阜県上宝からの有峰林道東谷線は幅も広く走りやすい爽快なコースです。小見線は狭い個所や未舗装部なども残り、秘境ルートの雰囲気があります。 もう一つの有峰林道小口川線はまだ閉鎖されていました。7月には開通するようです。
今にも雨が降りそうだった立山町あたりでは空気がベチョっとしていましたが、最後まで雨にはあいませんでした。
[DATA]
走行距離:430km

[戻る]